間取り図・販売図面作成・制作の外注・代行は間取職工所 【下請歓迎】

間取図記号の意味

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

間取図記号

レベルの図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

レベルの図面記号 ±0、+100等の表記になります。「±0」や「+100」といった表記は、基準点(BM:Benchmark)を基準に敷地や建物の高さ(レベル)を示す記号です。通常、地面や1階床の高さが「±0」で示されます。「+100」は基...
続きを読む
間取図記号

帖(畳)の図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

帖(畳)の図面記号 帖(畳)は部屋の広さを示す単位で、何枚の畳が敷けるかで面積を表します。1畳は一般的に約1.65㎡で、トイレやクローゼットの広さに相当します。しかし、畳の大きさは地域や用途によって異なり、関西では「京間」、関東では「江戸...
続きを読む
間取図記号

㎡(平米)の図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

㎡(平米)の図面記号 「㎡」とは面積を示す単位です。平方メートル(へいほうめーとる)、平米(へいべい)とも読みます。「m×m」で求めた面積の単位を指します。1㎡は1辺が1mの正方形の面積の大きさを示します。以下のようなイメージです。 ...
続きを読む
間取図記号

坪の図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

坪の図面記号 「坪」は尺貫法による面積の単位で、明治時代に定義されました。1坪は約3.31㎡で、畳2枚分に相当します。一般的にユニットバスや洗面室の広さとして使われます。坪の面積は、一辺6尺(1間)の正方形で、正確には約3...
続きを読む
間取図記号

㎡→帖の図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

㎡→帖の図面記号 ㎡(平方メートル)を帖(畳)に換算する際、一般的に1帖は約1.65㎡とされますが、地域や用途によって異なります。たとえば、中京間では1帖が約1.65㎡、京間(本間)では約1.82㎡、江戸間では約1.55㎡です。広さを畳数...
続きを読む
間取図記号

㎡→坪の図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

㎡→坪の図面記号 坪は、日本の住宅や不動産でよく使われ、畳2枚分の広さに相当します。1坪は一辺が6尺(約1.82m)の正方形で、約3.305㎡とされるため、3.31㎡を基準に大まかな坪数が求められます。このように、部屋の面積を3.31で割...
続きを読む
間取図記号

帖→㎡の図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

帖→㎡ 帖(畳)から㎡(平方メートル)を求めるには、基準となる畳1枚(1帖)の面積を使用します。一般的には1帖= 1.65㎡ですが、地域によって異なります。計算式は次の通りです。 面積(㎡)=帖数 × 1.65 ただ...
続きを読む
間取図記号

SICの図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

SICの図面記号 Shoes in Closet(シューズインクロゼット)の略でSICとなります。靴やブーツなどを大量に収納できるスペースを指します。通常、玄関の近くに設けられ、靴を履いたまま出入りできることが特徴です。これにより、玄関が...
続きを読む
間取図記号

RBLの図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

RBLの図面記号 「RBL」とは「Roof BaLcony」(ルーフバルコニー)の略称です。下の階の屋根(ルーフ)を利用したバルコニーのことです。手すりや柵で囲われているのが一般的です。特徴としては日当たりが良く開放的であることです。マン...
続きを読む
間取図記号

RFの図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

RFの図面記号 「RF」とは「Loft(ロフト)」の略称です。居住するスペースではなく物を置いたりする倉庫としてのスペースとして主に活用されます。ロフトは屋根に近いため寒暖差が大きく、居住するのには適していないません。また、建築基準法上の...
続きを読む
間取図記号

シーリングの図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

シーリングの図面記号 シーリングの図面記号は、主に照明器具や電源の接続ポイントを示すために使用されます。下の引っ掛けシーリングと呼ばれるこの記号は、天井に取り付けられた照明器具を固定する役割を果たします。通常、丸型または角型の形状で表現さ...
続きを読む
間取図記号

ダウンライトの図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

ダウンライトの図面記号 ダウンライトを表す記号です。二重丸で表記します。丸の中にDLと書いて表す場合もありますが、一般的には二重丸で表す方が多いです。ダウンライトとは、天井に埋め込まれている小型の照明です。主に天井に取り付けられることで、...
続きを読む
間取図記号

ブラケットの図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

ブラケットの図面記号 この記号ではブラケットライトのある場所を表しています。ブラケットライトとは、壁に取り付けられている照明のことです。主に階段や廊下、ニッチなどに設置され、補助的な照明や空間のアクセントとして機能します。また照明記号には...
続きを読む
間取図記号

蛍光灯の図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

蛍光灯の図面記号 この記号は、蛍光灯がある場所を表しています。天井に設置されています。長方形を横に置き、中央に丸を配置した記号です。一般的に長い直線形状で表現され、しばしば光源の形式や出力を明記するための数字が添えられます。 ...
続きを読む
間取図記号

換気扇(天井)の図面記号・意味|CAD図や間取図の凡例解説サイト

換気扇(天井)の図面記号 この記号は、通常は円形のシンボルで、中心に小さな穴やファンの形状が描かれています。天井に取り付ける換気扇を示し、換気の流れや機能を視覚的に表現します。記号の周囲には、風の流れを示す矢印が付け加えられることもあり、...
続きを読む
 
 
 

く読まれている記事

 

取職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\間取図記号を学ぶ・極める/

81個の凡例一覧