職長・安全衛生責任者の資格を独学で取りたい場合、とくにテキスト・問題集の選び方が重要です。とは言っても、職長・安全衛生責任者のテキスト・問題集はたくさんの種類があるので、どれが自分にとって合っているのか、効率的に勉強できるのか迷ってしまいそうですよね。この記事では、職長・安全衛生責任者におすすめのテキスト・問題集をランキングでご紹介します。ポイントをまとめているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。
職長・安全衛生責任者の参考書・問題集の選び方
効率的に合格を目指すための参考書・問題集の選び方のポイントを8つまとめました。
① 公式教材の確認
試験の公式ウェブサイトや主催団体が推奨している参考書や問題集は、試験内容に最も適している場合が多いです。まずはこれらを確認しましょう。職長・安全衛生責任者は、特別な資格は必要ありませんが、労働安全衛生法で定められた講習を受けることで認められます。
② 評判や口コミのチェック
Amazonや書店のレビュー、SNSでの評判を確認するのも良い方法です。職長・安全衛生責任者の資格についても実際に使用した人の意見を参考にすることで、自分に合った教材を見つけやすくなります。こちらでは、Amazonのレビューをいくつか紹介しますね。
会社の社員の講習会の教科書で!普通に講習できまして助かりました。
安衛法の本色々持ってますが、解説書の中では私は見易いです。絵とか漫画とかはありませんが、解説書の中では、私はこれが一番見易いし、分かりやすかったです。
③ 最新の情報かどうか
試験の内容や形式は年々変わることがあります。最新版の参考書や問題集を選ぶことが大切です。特に法改正などが関わる試験では、最新の情報が含まれていることが重要です。以下のランキング第7位で紹介している「改訂16版 安全衛生法令早見表」は、令和6年4月1日施行の改正箇所に注記があり、最新の内容にアップデートされています。
④ 自分のレベルに合ったものを選ぶ
初学者向け、中級者向け、上級者向けなど、レベルに応じた教材を選びましょう。自分の理解度や学習の進捗に合わせたものを選ぶことで、効率的に学習を進めることができます。職長・安全衛生責任者は、経験や学歴、年齢に関係なく、法律で定められた時間の講座を受講することで誰でも取得できます。ですから、図解が豊富で解説がやさしいものを選ぶと初心者でも分かりやすいでしょう。
⑤ 問題集の質と量
職長・安全衛生責任者は法律で定められた時間の講座を受講することで誰でも取得できます。ですので、所定の内容を網羅したテキストを使って受講することになります。
⑥ 重要なところが赤文字になっている
赤文字部分を赤シートで隠すだけで重要語句を覚えることができるので、ノートや暗記カードを作る手間がなく効率的に勉強できます。以下のランキング第4位で紹介している「新版 建設業の安全衛生管理」は、図表を多用しポイントを分かりやすく解説しています。
⑦ ひとつの項目ごとに例題や過去問がのっているテキスト
ひとつの項目ごとに例題や過去問がのっているテキストは、すぐにアウトプットができるので理解度が高まります。ただし、職長・安全衛生責任者は試験ではないので問題集はありません。受講以下のランキング第7位で紹介している 「改訂16版 安全衛生法令早見表」は、複雑な安全衛生法を項目別にわかりやすく整理しています。
⑧ モチベーションが上がるもの
例えば、デザインが良い・見やすい・サイズや厚さなど、自分が好きでしっくりくるものを選ぶことも、試験勉強を続けていくうえで重要です。
職長・安全衛生責任者の参考書・問題集ランキング10選
職長・安全衛生責任者は国家職長資格ではありません。しっかり講義を受講し、内容を把握すればいいので気楽に始めてみましょう。
【第1位】職長・安全衛生責任者と事業主が現場ではたす事業者責任
職長・安全衛生責任者おすすめ参考書・問題集ランキング1位は「職長・安全衛生責任者と事業主が現場ではたす事業者責任」です。工事現場での活用できる「刑事責任、行政責任、民事責任、社会的責任」とその対策について詳しく説明しています。大きなイラストでわかりやすい解説で、ビギナーにもおすすめであることと、新人育成やベテランの確認など全ての方が活用できる1冊である点をみても1位にさせていただきました。
著者 | 林 利成 |
---|---|
出版社 | 労働新聞社 |
発売日 | 2023/10/3 |
ページ数 | 160ページ |
→ 「職責・安全衛生責任者のおすすめ参考書・問題集」の売れ筋商品を確認する
【第2位】【建設業】職長・安全衛生責任者教育用テキスト
職長・安全衛生責任者おすすめ参考書・問題集ランキング2位は「【建設業】職長・安全衛生責任者教育用テキスト」です。新人教育のためにわかりやすくまとめられた1冊です。労働安全コンサルタントである著者が、会話形式でわかりやすく解説しています。現場のリーダーとしての心構えや作業員に対する指導・監督など、どんな仕事をする上でも大切なことが盛り込まれていることと、一方的な説明にならないよう語りかけるような内容で取り組みやすい点をみても2位にさせていただきました。
著者 | 石原 鉄郎 |
---|---|
出版社 | ファストブック |
発売日 | 2022/6/30 |
ページ数 | 282ページ |
→ 「職責・安全衛生責任者のおすすめ参考書・問題集」の売れ筋商品を確認する
【第3位】イラスト版 職長・安全衛生責任者 教育テキスト
職長・安全衛生責任者おすすめ参考書・問題集ランキング第3位は「イラスト版 職長・安全衛生責任者 教育テキスト」です。労働基準局長通達で定められた内容が網羅されています。新人教育のためにわかりやすくまとめられた1冊であることと、イラストで詳細に解説されているので分かりやすい点をみても3位にさせていただきました。
著者 | 林 利成 |
---|---|
出版社 | 清文社 |
発売日 | 2022/10/14 |
ページ数 | 236ページ |
→ 「職責・安全衛生責任者のおすすめ参考書・問題集」の売れ筋商品を確認する
【第4位】新版 建設業の安全衛生管理
職長・安全衛生責任者おすすめ参考書・問題集ランキング第4位は「新版 建設業の安全衛生管理」です。建設マンとして知っておかなければならない事項について、図表を多用しポイントを分かりやすく解説しています。職長・安全衛生責任者教育用テキストとしてはもちろん、建設業における安全衛生管理の手引書として様々な場面で活用できる1冊です。
著者 | 朝倉 俊哉 |
---|---|
出版社 | 労働調査会 |
発売日 | 2021/9/17 |
ページ数 | 568ページ |
→ 「職責・安全衛生責任者のおすすめ参考書・問題集」の売れ筋商品を確認する
【第5位】改訂版 わかりやすい労働衛生管理
職長・安全衛生責任者おすすめ参考書・問題集ランキング第5位は「改訂版 わかりやすい労働衛生管理」です。難解な条文を体系ごとに紐ずけて検索できるようになっています。実際に寄せられた質問をもとにポイントをわかりやすく解説しています。
著者 | 角森 洋子 |
---|---|
出版社 | 産労総合研究所 出版部 経営書院 |
発売日 | 2021/9/13 |
ページ数 | 385ページ |
→ 「職責・安全衛生責任者のおすすめ参考書・問題集」の売れ筋商品を確認する
【第6位】すぐ使える様式集つき! 安全衛生活動の実践テキスト
職長・安全衛生責任者おすすめ参考書・問題集ランキング第6位は「すぐ使える様式集つき! 安全衛生活動の実践テキスト」です。安全衛生活動を5段階に分けて、資料と様式を多数用いながら簡潔に解説しています。 実践でそのまま使える様式を多数掲載しており、様式はダウンロード可能です。
著者 | 能田 清隆 |
---|---|
出版社 | 労働新聞社 |
発売日 | 2023/10/23 |
ページ数 | 72ページ |
→ 「職責・安全衛生責任者のおすすめ参考書・問題集」の売れ筋商品を確認する
【第7位】改訂16版 安全衛生法令早見表
職長・安全衛生責任者おすすめ参考書・問題集ランキング第7位は「改訂16版 安全衛生法令早見表」です。複雑な安全衛生法を項目別にわかりやすく整理した1冊です。安全衛生担当者や安全衛生委員会の資料として最適です。
著者 | 労働調査会 出版局 |
---|---|
出版社 | 株式会社労働調査会 |
発売日 | 2023/1/27 |
ページ数 | 296ページ |
→ 「職責・安全衛生責任者のおすすめ参考書・問題集」の売れ筋商品を確認する
【第8位】職長・安全衛生責任者の安全・監督能力向上テキスト
職長・安全衛生責任者おすすめ参考書・問題集ランキング8位は「職長・安全衛生責任者の安全・監督能力向上テキスト 」です。職長等として行うべき労働災害防止に関すること、労働者に対する指導または監督の方法に関すること、危険性または有害性等の調査等に関することを網羅し、イラストと図解を交えてわかりやすく解説しています。
著者 | 林 利成 |
---|---|
出版社 | 清文社 |
発売日 | 2018/4/10 |
ページ数 | 264ページ |
→ 「職責・安全衛生責任者のおすすめ参考書・問題集」の売れ筋商品を確認する
【第9位】建設現場における安全衛生活動の進め方
職長・安全衛生責任者おすすめ参考書・問題集ランキング9位は「建設現場における安全衛生活動の進め方」です。安全衛生活動の具体的な内容をイラストや資料を多用してわかりやすく示した1冊です。作業所長や安全衛生担当者にとってすぐに役立つ実務的な手引書になっています。
著者 | 労働調査会出版局 |
---|---|
出版社 | 労働調査会 |
発売日 | 2012/6/12 |
ページ数 | 199ページ |
→ 「職責・安全衛生責任者のおすすめ参考書・問題集」の売れ筋商品を確認する
【第10位】職長の能力向上のために 第3版
職長・安全衛生責任者おすすめ参考書・問題集ランキング第10位は「職長の能力向上のために 第3版」です。職長に必要となる知識を丁寧に解説しています。リアルな現場の悩みを拾い出した優良事例が人気のポイントです。教育指導にも最適の1冊です。
著者 | 建設労務安全研究会 |
---|---|
出版社 | 労働新聞社 |
発売日 | 2021/10/18 |
ページ数 | 244ページ |
→ 「職責・安全衛生責任者のおすすめ参考書・問題集」の売れ筋商品を確認する
職長・安全衛生責任者の参考書・問題集ランキングまとめ
職長・安全衛生責任者の参考書・問題集をランキング形式でご紹介しました。イラストや図解が豊富で初心者でも分かりやすいものが多いですね。
第1位で紹介した「職長・安全衛生責任者と事業主が現場ではたす事業者責任」は、大きなイラストと分かりやすい解説なので初心者におすすめです。第2位「先輩がやさしく教える!【建設業】職長・安全衛生責任者教育用テキスト」は、会話形式でやさしく解説しているので、初心者でも頭に入りやすくおすすめです。職長・安全衛生責任者は、通達により最低14時間のカリキュラム講習が定められています。是非、この記事を参考にして勉強頑張ってください。
職長・安全衛生責任者の概要
職長・安全衛生責任者は、国家資格ではありません。資格講座を受講すれば試験などもないので、誰でも気軽に挑戦することができます。受講方法は3つあります。講習会場で受講する、事業所に講習出張依頼をする、web上で受講するという方法です。通信講座は、自身のスケジュールに合わせて学習することができるので、仕事との両立もしやすくておすすめです。わからないポイントを重点的に解説してもらえたり、24時間体制のサポートや動画視聴、効率的にまとめられたテキストが用意されています。おすすめの通信講座は以下で詳しく紹介しています。
職長・安全衛生責任者の学習の進め方
法律で定められた時間の講座を受講することで、経験や学歴、年齢に関係なく、誰でも取得できます。受講方法は、講習会場で受講する、事業所に講習出張依頼をする、web上で受講するという3種類があります。自身のライフスタイルや好みに合わせて選ぶといいでしょう。講座をしっかりと受講するだけで試験などはありません。まったくのビギナーが受講するよりも、現場での経験がある方の方が理解が早いかもしれません。