建設業などの作業現場では、「職長」・「安全衛生責任者」の配置が労働安全衛生法により定められています。職長・安全衛生者にはそれぞれ以下のような役割があります。
- 職長:作業現場で働く作業員に対して指揮・監督を行う
- 安全衛生責任者:元方事業者と連絡・調整を行う
職長・安全衛生責任者は規定時間の講習を受講することで誰でも取得が可能です。ここでは職長・安全衛生責任者のおすすめ通信講座3選を徹底比較しています。選び方のポイントも合わせて解説していますので、早速ご覧ください。
※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。
職長・安全衛生責任者の通信講座おすすめランキング
順位 | 会社・講座名 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|---|
第1位 | ・Eラーニングによって24時間いつでも受講可能 ・動画講義とワークシートによる学習を終えたらZoomを利用したグループ討議に参加して理解を深める。(Zoom講座に参加することで、修了証が発行される) ・ワークシートは受講後も使える充実した内容となっている |
15,400円 |
|
第2位 | ・Eラーニングによる学習が可能 ・講座配信から90日間、何度も受講可能 |
9,900円 |
|
第3位 | 安全・技能推進協会 の職長・安全衛生責任者通信講座 |
・スマートフォンがあれば受講可能 | 20,000円(特別キャンペーン価格:12,360円) |
【第1位】SATの職長・安全衛生責任者通信講座
項目 | 職長・安全衛生責任者教育 |
---|---|
価格 |
15,400円 |
期間 |
視聴期限:60日 |
目指せる資格 |
職長・安全衛生責任者 |
教材の特徴 | ・WEBでいつでもどこでも受講可能 ・顔認証によるWEB受講 ・ZOOMによるグループ討議で学習の理解を深める |
学習カリキュラム | 1. 動画学習 2. ワークシートの記入 3. ZOOM講義参加 4. 修了証申請 5. 修了証の発行 |
サポート体制 | ・アプリ版の修了書デジタルカードを即日発行 ・ワークシートは受講後も利用可能 |
キャンペーン |
× |
教育訓練給付金制度 |
× |
SATの職長・安全衛生責任者通信講座の4つの特徴
SATは業界で初めて顔認証によるWEB受講ができるので、24時間いつでも自分の都合の良い時に勉強が可能です。また、動画講座とワークシートによる受講が終了したら、規定の日程で開催されるZOOMでのグループ討議に参加してより理解を深められます。ZOOM講座に参加後、即日でアプリによる修了証が発行されます。
【特徴1】価格について
価格は15,400円です。
【特徴2】期間について
申し込みから60日以内となっており、約2ヶ月間繰り返しの勉強が可能です。
【特徴3】目指せる資格について
目指せる資格は、職長・安全衛生責任者
【特徴4】教材の特徴について
職長・安全衛生責任者の講座プログラムと教材を紹介します。
<職長の講座プログラム>
- 序章 職長の役割:24分
- 第1章 作業方法の決定及び労働者の配置に関すること:1時間41分
- 第2章 労働者に対する指導又は監督の方法に関すること:2時間30分
- 第3章 危険性又は有害性等の調査及びその結果に基づき講ずる措置に関すること:1時間49分
- 第4章 設備、作業などの具体的な改善の方法:2時間12分
- 第5章 その他現場監督者として行うべき労働災害防止活動に関すること:2時間2分
- 第6章 異常時等における措置に関すること:1時間32分
<安全衛生責任者の講座プログラム>
- 安全衛生責任者教育:2時間12分
<職長・安全衛生責任者講座の教材>
- 基本テキスト(PDF):142ページ
- ワークシート(PDF):25ページ、ワークシート事例集:21ページ
- 受講ガイダンス(PDF):12ページ、Zoom受講マニュアル:5ページ
【第2位】KGKCの職長・安全衛生責任者通信講座
KGKC建設技術教育センターは、建築・電気工事・土木・管工事・電気通信工事の分野の通信講座を受講できる会社です。試験に精通したベテラン講師陣が解説し、出題が予想される問題に絞り込んで凝縮した内容の講座となっています。
項目 | 職長・安全衛生責任者教育 |
---|---|
価格 |
9,900円 |
期間 |
視聴期限:90日 |
目指せる資格 |
職長・安全衛生責任者 |
教材の特徴 | ・24時間いつでもWEB受講が可能 ・顔認証による受講 |
学習カリキュラム | 1. 受講開始:ご入金確認後、翌営業日程度から受講開始可 ※ご利用開始メールが届きます。 2. 顔認証設定:E-ラーニングシステム内で設定方法の動画説明があります。 3. 教育管理者情報の登録:事業所内での教育担当責任者を選任し、E-ラーニングシステム内で届け出を⾏う。 4. 受講終了:全課程の受講終了 5. 討議課題の実施報告:所属事業所の上長等と討議課題を実施し、E-ラーニングシステム内で報告を⾏なう。 実施⽅法は、講義動画の中で⽰されます。 6. 安全衛⽣教育実施記録:事業者にて安全衛⽣教育実施記録(エクセル表)をダウンロード、作成、保管する。 7. 受講証明書の発⾏:E-ラーニングシステムによりデジタル受講証明書(PDF)をダウンロードする。 |
サポート体制 | ・アプリ版の修了書デジタルカードを即日発行 ・ワークシートは受講後も利用可能 |
キャンペーン |
× |
教育訓練給付金制度 |
× |
KGKCの職長・安全衛生責任者通信講座の4つの特徴
KGKCは学習者に対する管理義務のある事業者を支援する「安全衛生教育支援システム」を使っており、顔認証によっていつでもどこでもWEB受講が可能です。学習教材は一般社団法人建設業教育協会が提供しています。
【特徴1】価格について
価格は、9,900円です。
【特徴2】期間について
受講期間は90日間です。
【特徴3】目指せる資格について
目指せる資格は、職長・安全衛生責任者です。
【特徴4】教材の特徴について
教材は以下の通りです。
- 職⾧・安全衛生責任者の職務等 1時間
- 作業方法の決定及び労働者の配置に関すること 2時間
- 危険性又は有害性等の調査及びその結果に基づき講ずる措置に関すること 4時間
- 労働者に対する指導又は監督の方法に関すること 2時間30分
- 統括安全衛生管理の進め方 1時間
- 異常時等における措置に関すること 1時間30分
- その他現場監督者として行うべき労働災害防止活動に関すること 2時間
- 討議課題 ※課題について事業所で管理者(上長など)と討議を実施。
18歳以上であれば、学歴・経験年数を問わずに学習が可能です。
【第3位】安全・技能推進協会の職長・安全衛生責任者通信講座
安全・技能推進協会は、2015年に設立された比較的新しい協会です。スマートフォンとeラーニングシステムを利用した教材を使ったり労働安全法に基づく技能講習・特別教育など各種コンテンツ製作と外国人従業員向けの日本語教育コンテンツ(医療系)、VR等を導入したリアルな映像教育教材などの製作も進めています。
項目 | 職長・安全衛生責任者講習 |
---|---|
価格 |
20,000円(特別キャンペーン価格:12,360円) |
期間 |
視聴期限:3ヶ月間 |
目指せる資格 |
職長・安全衛生責任者 |
教材の特徴 |
・24時間いつでもWEB受講が可能 |
学習カリキュラム | 1. 職長・安全衛生責任者の役割 2. 作業員に対する指導及び教育の方法 3. 危険性又は有害性等の調査と低減措置等 4. 職長・安全衛生責任者が行う安全施工サイクル 5. 関心の保持と創意工夫を引き出す方法 6. 異常時、災害発生時における措置 |
サポート体制 |
– |
キャンペーン |
キャンペーン特別価格あり |
教育訓練給付金制度 |
× |
安全・技能推進協会の職長・安全衛生責任者通信講座の4つの特徴
安全・技能推進協会の職長・安全衛生責任者講座はスマホがあればいつでもどこでも受講が可能な点が大きな特徴です。また、受講期間も3ヶ月と比較的長いので、繰り返し学習して理解を深めることができます。
【特徴1】価格について
価格は20,000円ですが、特別キャンペーン価格であれば12,360円で受講が可能です。
【特徴2】期間について
受講期間は3ヶ月間です。
【特徴3】目指せる資格について
目指せる資格は、職長・安全衛生責任者です。
【特徴4】教材の特徴について
教材の内容は以下のようになります。
- 職長・安全衛生責任者の役割
- 作業員に対する指導及び教育の方法
- 危険性又は有害性等の調査と低減措置等
- 職長・安全衛生責任者が行う安全施工サイクル
- 関心の保持と創意工夫を引き出す方法
- 異常時、災害発生時における措置
職長・安全衛生責任者通信教育講座の選び方のポイント
ここでは、職長・安全衛生責任者通信教育講座の選び方を以下の9つのポイントに分けて紹介しています。
- 講座の費用や期間
- 教材や講義の内容
- 学習カリキュラム
- サポート体制の充実
- キャンペーンの充実
- 教育訓練給付金制度
- 会社の信頼性
- 口コミ・評判
では、さっそく見ていきましょう。
【選び方のポイント1】講座の費用や期間
会社名 | 費用 | 期間 |
---|---|---|
SAT |
15,400円 |
60日 |
KGKC |
9,900円 |
90日 |
安全・技能推進協会 |
20,000円(特別キャンペーン価格:12,360円) |
3ヶ月 |
職長・安全衛生責任者資格講座がある3社の平均費用は、15,100円でした。最も高額なのは安全・技能推進協会ですが、現在は特別キャンペーン期間のようで12,360円で受講が可能です。
【選び方のポイント2】教材や講義の内容
職長・安全衛生責任者は、講座を受講することで修了証がもらえます。そのため、受講する内容は職長。安全衛生責任者として勤めるために必要な知識が凝縮されています。SATとKGKCでは、最後にグループ討議があり討議に積極的に参加するためにもわかりやすい教材で繰り返しの学習が必要になるでしょう。SATでは、グループ討議の内容を元に講師がコメントや指導もしてくれるので、より理解を深められそうです。
【選び方のポイント3】学習カリキュラム
通信講座は、自分でスケジュールを立てて学習を進めていく必要があります。そのため、自分が一番学習を続けられる学習スケジュールかどうかが重要です。紹介した3つの講座は、どれもWEBでの受講が可能なので、通勤中の電車の中や本業終わりの夜など、自分の都合が良い時に受講が可能です。SATとKGKCに関しては、最後のグループ討議のみ指定のスケジュールに予定を空けないといけません。
【選び方のポイント4】サポート体制の充実
会社名 | 質問サービス | 添削回数 |
---|---|---|
SAT |
– |
– |
KGKC |
– |
– |
安全・技能推進協会 |
– |
– |
基本的には質問サービスや添削というものはやっていないようです。ただ、SAT・KGKCに関しては、最後のグループ討議で講師へのコメントや指導を受けられるので、その際に質問もできそうです。
【選び方のポイント5】キャンペーンの充実
こちらで紹介している3社のうち、現在キャンペーンを実施している会社12社です。表でまとめてみました。
会社名 | キャンペーン内容 |
---|---|
安全・技能推進協会 | 特別価格の12,360円で受講可能 |
現在、安全・技能推進協会では通常20,000円のところを特別価格の12,360円で受講が可能です。いつまでのキャンペーンかは不明のため、受講を検討されている方は早めに申し込みを済ませたほうが良いでしょう。
【選び方のポイント6】教育訓練給付金制度
教育給付金制度を受けられるかどうかを表にまとめました。
会社名 | 教育給付金制度 |
---|---|
SAT |
× |
KGKC |
× |
安全・技能推進協会 |
× |
教育訓練給付金制度を利用できる講座はありません。
【選び方のポイント7】会社の信頼性
通信講座を利用する際は、対面でのやりとりがほとんどありません。そのため、気になる点がある場合に会社が信頼できるかどうかが重要なポイントとなるでしょう。会社を信頼性を判断するポイントとしては通信講座の開講数や職長・安全衛生責任者関連の資格に強いかなどが重要になります。SATは様々なオンライン通信講座を開講している会社です。会社設立は2013年と比較的新しいですが、工業系や技術系の資格に絞って開講しており、専門性の高さが伺えます。
【選び方のポイント8】口コミ・評判
各社の職長・安全衛生責任者講座の口コミをまとめてみました。良い口コミ、悪い口コミそれぞれ紹介していますので参考にして下さい。(口コミは一部抜粋しています)
SATの職長・安全衛生責任者講座の口コミ
良い口コミ
・僕はこの度、令和 3 年 6 月に SAT 株式会社様の職長安全衛生責任者講座とフルハーネス型墜落制止用器具特別教育を受講し、修了いたしました。教材を使用した感想ですが、僕は高校生の時学校の授業がすごく苦手で授業中は寝てしまうという習性があったんですが、この教材は少しでも寝てたりするとカメラが寝てると判断して、動画が最初からになり、とても面倒だなと思う反面すごくちゃんとしてるんだなと思いました。この教材のいいところは時間も場所も選ばずに受講できるところだなって思います。あと、ちゃんと聞いてないといけないというプレッシャーが、高校時代ちゃんと授業が聞けなく勉強が身につかなかった僕でも、受講した内容を身につけることができたというのもこの教材の魅力だなって思います。
・私は、今回酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育と職長・安全衛生責任者教育の2つを受講させて頂きました。以前から資格を取得したかったですが、コロナの影響で受講会場に行くことが不安で受講をすることを諦めていました。しかしながら、資格に関してネットで調べていたところ、会場に行かずに資格の取得が可能とあり、最初は会場に行かずに受講するとなれば内容が理解できないと考え、かなり受講することに対して不安でしたが丁寧でかつわかりやすく説明して頂き、受講中の不安要素はありませんでした。まだ、取得したい資格がありますので、今後も活用していこうと思います。
悪い口コミ
悪い口コミはありません。
KGKCの職長・安全衛生責任者講座の口コミ
KGKCの口コミはありません。
安全・技能推進協会の職長・安全衛生責任者講座の口コミ
安全・技能推進協会の口コミはありません。
職長・安全衛生責任者の通信講座の比較
ここで紹介している職長・安全衛生責任者通信講座を開講している3社について、7つのポイントをまとめたので比較していきましょう。
会社 | 料金(税込) | 期間 | 教材・講義内容 | キャンペーン | 教育訓練給付金制度 | 会社の信頼性 | 口コミ・評判 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SAT |
15,400円 |
60日 |
・Eラーニングによって24時間いつでも受講可能 ・動画講義とワークシートによる学習を終えたらZoomを利用したグループ討議に参加して理解を深める。(Zoom講座に参加することで、修了証が発行される) ・ワークシートは受講後も使える充実した内容となっている |
なし |
× |
現場・技術系資格専門 |
・この教材は少しでも寝てたりするとカメラが寝てると判断して、動画が最初からになり、とても面倒だなと思う反面すごくちゃんとしてるんだなと思いました。この教材のいいところは時間も場所も選ばずに受講できるところだなって思います。 ・丁寧でかつわかりやすく説明して頂き、受講中の不安要素はありませんでした。 |
KGKC |
9,900円 |
90日 |
・Eラーニングによる学習が可能 ・講座配信から90日間、何度も受講可能 |
なし |
× |
建築・電気工事・土木・管工事・電気通信工事関連の講座を中心に開講 |
– |
安全・技能推進協会 | 20,000円(特別キャンペーン価格:12,360円) |
3ヶ月 |
・スマートフォンがあれば受講可能 |
キャンペーン価格の12,360円で受講が可能 |
× |
– |
– |
職長・安全衛生責任者通信講座を料金比較
会社名 | 料金(税込) |
---|---|
SAT |
15,400円 |
KGKC |
9,900円 |
安全・技能推進協会 |
20,000円(特別キャンペーン価格:12,360円) |
上記の表より、職長・安全衛生責任者のそれぞれの講座を受講料の高い順に並べてみました。
職長・安全衛生責任者講座の受講料高い順
- 安全・技能推進協会
- SAT
- KGKC
安全・技能推進協会は、特別キャンペーンで12,360円で現在は受講できますが、通常は20,000円と他2つの講座よりも高い受講業となっています。
職長・安全衛生責任者通信講座を期間比較
会社名 | 期間 |
---|---|
SAT |
60日 |
KGKC |
90日 |
安全・技能推進協会 |
3ヶ月 |
カリキュラムが長いのは3ヶ月・90日受講可能なKGKCと安全・技能推進協会です。SATは少し短い60日になっています。
職長・安全衛生責任者通信講座を教材・講義内容比較
会社名 | 教材・講義内容 |
---|---|
SAT | ・Eラーニングによって24時間いつでも受講可能 ・動画講義とワークシートによる学習を終えたらZoomを利用したグループ討議に参加して理解を深める。(Zoom講座に参加することで、修了証が発行される) ・ワークシートは受講後も使える充実した内容となっている |
KGKC | ・Eラーニングによる学習が可能 ・講座配信から90日間、何度も受講可能 |
安全・技能推進協会 |
・スマートフォンがあれば受講可能 |
どの講座もWEB環境があればいつでもどこでも受講が可能なので、比較的学習を進めやすいようになっています。SATで使われるワークシートは受講後に仕事でも十分活用できるので、高い評判を受けています。
職長・安全衛生責任者通信講座のキャンペーン情報を比較
会社名 | キャンペーン |
---|---|
SAT |
なし |
KGKC |
なし |
安全・技能推進協会 |
キャンペーン価格の12,360円で受講が可能 |
2023年4月現在でキャンペーンを実施している会社は、日本エネルギー管理センター、キャリカレ、TACの3社となっています。日本エネルギー管理センターは、女性受講者に嬉しい2,000円OFFとなっています。この3社以外でも、今後さまざまなキャンペーンが展開される可能性もあるので、公式ホームページなどで情報をチェックしましょう。
職長・安全衛生責任者通信講座の教育訓練給付金制度を比較
会社名 | 教育訓練給付金制度 |
---|---|
SAT |
× |
KGKC |
× |
安全・技能推進協会 |
× |
教育訓練給付制度の対象となっている講習はありませんでした。
職長・安全衛生責任者通信講座を会社の信頼性で比較
会社名 | 会社の信頼性 |
---|---|
SAT |
現場・技術系資格専門 |
KGKC |
建築・電気工事・土木・管工事・電気通信工事関連の講座を中心に開講 |
安全・技能推進協会 |
– |
SATは現場・技術系を中心に講座を開講しており、その分野ではかなり知名度が高いと言えるでしょう。
職長・安全衛生責任者通信講座の口コミ・評判で比較
会社名 | 口コミ・評判 |
---|---|
SAT | ・この教材は少しでも寝てたりするとカメラが寝てると判断して、動画が最初からになり、とても面倒だなと思う反面すごくちゃんとしてるんだなと思いました。この教材のいいところは時間も場所も選ばずに受講できるところだなって思います。 ・丁寧でかつわかりやすく説明して頂き、受講中の不安要素はありませんでした。 |
KGKC |
– |
安全・技能推進協会 |
– |
自宅で受講できることとWEB受講だがわかりやすくて丁寧な説明がとても良かった、という口コミが多かったです。
職長・安全衛生責任者試験の試験日・試験内容と合格率
職長・安全衛生責任者は、規定時間の講習を受講することで修了証が発行され、資格をとることができます。講習の日程は、講習が開催するスケジュールによって異なります。講習会場へ出向く場合、約2日の講習日のために予定を開けなければならず、仕事と両立させるのが難しい人もいるかもしれません。
職長・安全衛生責任者の通信講座に関するQ&A
職長・安全衛生責任者通信講座に関するQ&Aをまとめました。
Q. 職長・安全衛生責任者の受講方法は?
A. 職長・安全衛生責任者は、通常講習・出張講習・Web講習の3つで受講が可能です。通常講習や出張講習では、講習会場へ出向いて受講しなければなりませんが、Web講習では自宅で受講ができます。
Q. 職長・安全衛生責任者の受験資格は?
A. 職長・安全衛生責任者には、特別な受験資格はありません。年齢や学歴に関係なく、規定時間の講習を受講することで誰でも取得が可能です。
Q. 職長・安全衛生責任者のおすすめの参考書や問題集は?
A. 職長・安全衛生責任者を目指す方におすすめの参考書・問題集をランキング形式でまとめてみましたので、下記記事を参考にしてください。