間取り図・販売図面作成・制作の外注・代行は間取職工所 【下請歓迎】

エネルギー管理士の試験日程や合格率・合格点

エネルギー管理士 試験日 試験内容 合格率 電気系の資格

試験 合格率この記事では、エネルギー管理士の試験日・試験内容・合格率・おすすめのテキストについてまとめています。この資格に関心がある皆さま是非参考にしてください。

エネルギー管理士は、大口のエネルギー使用工場、建築物及び機械器具についてエネルギーの使用の合理化に関する所用の措置その他のエネルギーの使用の合理化を総合的に進めるために、エネルギーの使用の方法の改善・監視等の業務を管理することとしています。エネルギー管理士には「熱分野」と「電気分野」の2種類があります。どちらの分野も受験日や合格発表日は同じですが、試験の内容が大きく異なるため、申し込みの際には注意が必要です。自分が得意とする分野を選択して受験してください。

それでは、エネルギー管理士資格について紹介していきましょう。

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

エネルギー管理士 試験概要

資格の取得には、国家試験に合格する方法と認定研修を受け修了試験に合格する方法の2種類があります。

 

受験願書受付期間

筆記試験

  • 郵便申し込み:2023年4月3日(月)~6月14日(水)
  • インターネット申し込み:2023年4月25日(火)~6月14日(水)23時59分まで

 

認定研修・修了試験

  • 郵便申し込み:2023年7月14日(金)〜10月13日(金)

 

受験票発送

2023年7月7日(金)

 

試験日

  • 筆記試験:2023年7月30日(日)
  • 認定研修:2023年12月3日(日) ~ 12月16日(土)
  • 修了試験:2023年12月17日(日)

 

合格通知

  • 筆記試験:9月中旬~下旬
  • 修了試験:12月下旬

 

免許交付申請

試験合格後 ※申請の際に1年間の実務経験が必要。

 

免許取得

申請完了後

 

受験費用

  • 試験:17,000円(非課税)
  • 認定研修:70,000円(非課税)

※前年度の修了試験課目合格者が不合格の課目についてのみ研修を受けようとする場合は、50,000 円(非課税)となります。

 

試験地 / 研修地

試験地

  • 北海道
  • 宮城県
  • 東京都
  • 愛知県
  • 富山県
  • 大阪府
  • 広島県
  • 香川県
  • 福岡県及び沖縄県

 

研修地

  • 宮城県
  • 東京都
  • 愛知県
  • 大阪府
  • 広島県
  • 福岡県

 

受験資格

  • 試験:年齢、学歴等に制限はなく誰でも受験できます。
  • 認定研修:エネルギー管理の実務経験3年以上の者。

 

エネルギー管理士の試験内容

筆記試験

筆記試験のマークシート方式で行われます。多肢選択式です。※熱分野・電気分野のいずれかを選択

課目 熱分野 電気分野
1 エネルギー総合管理及び法規
9:00~10:20(80分)
エネルギー総合管理及び法規
9:00〜10:20(80分)
2 熱と流体の流れの基礎
10:50〜12:40(110分)
電気の基礎
10:50〜12:40(110分)
3 燃料と燃焼
14:00〜15:50(110分)
電気設備及び機器
14:00〜15:50(110分)
4 熱利用設備及びその管理
16:20〜17:40(80分)
電力応用
16:20〜17:40(80分)

 

認定研修

1時限40分の講義課目です。

課目 熱分野 電気分野
1 エネルギー総合管理及び法規
9時限
エネルギー総合管理及び法規
9時限
2 熱と流体の流れの基礎
16時限
電気の基礎
6時限
3 燃料と燃焼
7時限
電気設備及び機器
12時限
4 熱利用設備及びその管理
18時限
電力応用
23時限

 

修了試験

記述式で行われます。

課目 熱分野 電気分野
1 エネルギー総合管理及び法規
9:30~10:50(80分)
エネルギー総合管理及び法規
9:30〜10:50(80分)
2 熱利用設備及びその管理
11:20〜12:50(90分)
電気の基礎
11:20〜12:50(90分)
3 熱と流体の流れの基礎
13:50~15:40(110分)
電力応用
13:50〜15:40(110分)
4 燃料と燃焼
16:10〜17:30(80分)
電気設備及び機器
16:10〜17:30(80分)

 

免除科目

筆記試験

一部の課目に合格した者は、その合格した試験が行われた年の初めから3年以内に受験する場合、 合格している課目の試験が免除されます。なお、合格している課目の試験免除期間中(3年間)は、合格している課目について受験することができません。

修了試験

一部の課目を合格した年の翌年限り、合格している課目が免除されます。なお前年度の修了試験課目合格者であっても、改めて全課目の講義および修了試験を受けることができます。ただし、合格している試験免除がすべて無効となり、全課目の講義および修了試験を受けなければなりません。この場合、一部の課目に合格すると修了試験課目合格者となり、翌年度には合格した課目について試験免除が適用されます。

※「エネルギー管理士試験」と「エネルギー管理研修」は異なる制度です。エネルギー管理研修で合格している課目は、エネルギー管理士試験では試験免除の対象とならず、また試験で合格している課目は、研修では試験免除の対象とはなりません。

 

エネルギー管理士試験の合格率

エネルギー管理士試験の熱分野・電気分野合算の合格率を表しました。

試験 合格率
実施年 受験者数 合格者数 合格率
2023年 8,137人 3,074人 37.8%
2022年 7,766人 2,636人 33.9%
2021年 7,684人 2,454人 31.9%
2020年 7,707人 2,828人 36.7%
2019年 9,830人 3,207人 32.6%
2018年 9,912人 2,770人 27.9%

 

研修 合格率
実施年 受験者数 合格者数 合格率
2022年 924人 566人 61.3%
2021年 920人 563人 61.2%
2020年 868人 566人 65.2%
2019年 1,067人 585人 54.8%
2018年 1,208人 676人 56.0%

 

エネルギー管理士 試験の参考書・問題集のおすすめ

『エネルギー管理士の学科試験勉強用のテキスト・問題集ってあるの?』と悩んでいませんか?こちらでは、エネルギー管理士の学科試験を独学で勉強している方に向けて、おすすめのテキストや問題集をご紹介します。是非参考にしてみてくださいね。

 

エネルギー管理士 電気分野 模範解答集

過去12年間(2023年〜2012年)の電気分野の全問題について、模範解答、別解答、問題に解き方、考え方を理解しやすくまとめています。

著者 電気書院
出版社 電気書院
ページ 998ページ
 

エネルギー管理士 熱分野 模範解答集

過去10年間(2023年度〜2014年度)の熱分野の全問題について、模範解答、別解答、問題に解き方、考え方を理解しやすくまとめています。

著者 橋本 幸博、島津 路郎、細谷 昌孝、井上 真
出版社 電気書院
ページ 860ページ

エネルギー管理士(電気分野)過去問題集

 

10年間のエネルギー管理士電気分野の問題・解説を完全収録しています。受験者からも好評の丁寧でわかりやすい解説が特徴です。

著者 オーム社
出版社 オーム社
ページ 576ページ
 

 

エネルギー管理士おすすめ参考書

職工所スタッフが厳選した最新のおすすめ参考書・問題集を集めてみました。エネルギー管理士は電気や熱エネルギーの使用量などを管理する国家資格。「 エネルギー管理士のおすすめ通信講座4選を徹底比較 」も参考にして合格を勝ち取ってくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 

その他の建築関係の検定・資格

土木系の資格一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

インテリア系の資格一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

建築系の資格一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

建築模型系の資格一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

現場技術系の講習・教育の資格一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

衛生管理者QC検定公害防止管理者毒物・劇物取扱者職長・安全衛生責任者職長教育の能力向上フルハーネス型墜落制止用器具特別教育足場の組立等特別教育粉じん作業特別教育酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育ダイオキシン類作業従事者特別教育石綿(アスベスト)取扱作業従事者特別教育雇入れ時等安全衛生教育危険予知活動・訓練振動工具取扱作業者安全衛生教育騒音作業従事労働者労働衛生教育ローラーの運転の業務に係る特別教育巻上げ機(ウインチ)の運転の業務特別教育刈払機取扱作業者安全衛生教育玉掛け特別教育丸のこ等取扱い作業従事者教育フォークリフトの運転の業務に係る特別教育低圧電気取扱者特別教育高圧・特別高圧電気取扱者特別教育危険物取扱者アーク溶接等特別教育動力プレスの金型等の業務に係る特別教育建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)有機溶剤業務従事者給水装置工事主任技術者熱中症予防労働衛生教育2級ボイラー技士第三種冷凍機械責任者建築施工管理技士管工事施工管理技士電気工事施工管理技士電気通信工事施工管理技士第一級陸上特殊無線技士建築物石綿含有建材調査者保護具着用管理責任者教育化学物質管理者講習チェーンソーによる伐木等特別教育テールゲートリフター特別教育コンクリートポンプ車特別教育
 

建築関連の資格学校


 
 
 

く読まれている記事

 

取職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\建築資格を学ぶ・極める/

建築資格TOPはコチラ