インテリアデザイナーとは、お客様の要望に応じてより過ごしやすく快適な空間を総合的に作り出す仕事です。建物や乗り物内の内装や、家具やインテリア雑貨などの設計まで、活動の場は多岐にわたります。必ずしも資格がないとできない仕事ではないですが、試験勉強で培った幅広い知識は仕事で役立ちますし、資格があることで自分の強みになるでしょう。合格率は例年20〜30%で推移しており、民間資格の中ではやや高めの難易度と言えます。また、市販のテキストが無いので通信講座を上手に活用しましょう。
ここでは、インテリアデザイナーのおすすめ通信講座3選を徹底比較しています。費用や学習カリキュラムなど、選び方のポイントを徹底比較しながらまとめています。この記事を参考にして、ぜひご自分に最適な通信講座を探して下さいね。それでは、さっそく見ていきましょう。
※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。
インテリアデザイナーの通信講座おすすめランキング
順位 | 会社・講座名 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|---|
第1位 | 諒設計アーキテクトラーニング のインテリアデザイナー通信講座 |
・インテリアデザイナー資格とインテリアアドバイザー資格のW取得が最短2か月で可能 ・1日30分の学習で初心者でも約6ヵ月で学習できるカリキュラム ・資格協会認定の教材を使って学習 ・課題を提出するだけで試験免除になり、簡単に資格取得が可能 |
インテリアデザイナーW資格取得講座スペシャル講座 一括払い:79,800円 分割払い:3,800円×24回(初回3,891円) |
第2位 | SARAスクール のインテリアデザイナー通信講座 |
・インテリアデザイナー資格とインテリアアドバイザー資格のW取得が最短2か月で可能 ・1日30分の学習で初心者でも約6ヵ月で学習できるカリキュラム ・初心者の方でもわかりやすく取り組める完全オリジナルテキスト ・課題を提出するだけで試験免除になり、簡単に資格取得が可能 ・女性向けのかわいらしいデザインのテキスト |
インテリアデザイナープラチナコース:79,800円 |
第3位 | AI INTERIORS ACADEMY のインテリアデザイナー通信講座 |
・国際基準の最先端カリキュラム ・実践的なアサイメント(課題)と丁寧なフィードバック ・個人に寄り添った指導とサポート ・月額制を採用 ・募集人数 5名/月 の少人数制 |
インテリアデザイナー養成講座ビギナーコース 月額:35,000円 (x12ヵ月) 一括払い:410,000円 |
【第1位】諒設計アーキテクトラーニングのインテリアデザイナー通信講座
項目 | インテリアデザイナーW資格取得講座スペシャル講座 |
---|---|
価格 | 一括払い:79,800円 分割払い:3,800円×24回(初回3,891円) |
期間 |
6ヶ月(最短2ヶ月) |
目指せる資格 | インテリアデザイナー インテリアアドバイザー |
教材の特徴 | ・インテリアデザイナー資格とインテリアアドバイザー資格のW取得が最短2か月で可能 ・1日30分の学習で初心者でも約6ヵ月で学習できるカリキュラム ・資格協会認定の教材を使って学習 ・課題を提出するだけで試験免除になり、簡単に資格取得が可能 |
学習カリキュラム |
建築・インテリア法規 / 建築基準法 / 消防法 / 室内安全計画 / 関連法規 / インテリア装備 / 各部構法 / インテリアエレメント / インテリア材料 / インテリア施工 / 各種インテリア工事 / 工事監理・施工管理 / 積算・契約 / インテリア計画 / インテリア・建築の歴史 / インテリア計画 / 室内環境・整備 / 各種建築計画 / 建築構造 / 構造計画・工法 / 構造力学 |
サポート体制 | ・添削5回+卒業課題1回 ・質問は質問用紙やメールで可 |
キャンペーン |
なし |
教育訓練給付金制度 |
× |
諒設計アーキテクトラーニングのインテリアデザイナー通信講座の8つの特徴
諒設計アーキテクトラーニングのインテリアデザイナー通信講座では、初学者でも無理なく6か月、短期集中で最短2ヶ月で合格を目指せるようなカリキュラムとなっています。スペシャル講座では、添削課題と卒業課題を全てクリアすると試験免除で「インテリアデザイナー」と「インテリアアドバイザー」 2つの資格を同時に取得できるカリキュラムを採用していますので、確実に資格取得を目指したい人におすすめです。
初心者でも基礎から応用まで効率的に学習できますし、1日30分の学習でも無理なく資格取得を目指せる内容となっています。一方で、ハイペースで学習を進めれば最短1ヶ月から2ヶ月という短期間で資格取得を目指すこともできるので、自分に合ったペースで受講することができるのも魅力的ですよね。
【特徴1】価格について
諒設計アーキテクトラーニングのインテリアデザイナー通信講座スペシャル講座は、一括払いで79,800円、分割払いは3,800円×24回(初回3,891円)の91,291円となっています。
【特徴2】期間について
諒設計アーキテクトラーニングのインテリアデザイナー通信講座は、標準学習期間6か月です。
【特徴3】目指せる資格について
添削課題と卒業課題を全て提出することで、インテリアデザイナーとインテリアアドバイザーの資格を得ることができます。
【特徴4】教材の特徴について
- ガイドブック
- 受講証
- 受講カード完全攻略テキスト2冊
- 練習問題
- 練習問題解答
- 模擬試験
- 模擬試験解答
- 添削課題
- 添削課題提出用紙
- 質問用紙
- 封筒
【特徴5】学習カリキュラムについて
通学講座と異なり、通信講座は自分で学習のスケジュール管理をしないといけません。そのため、続けられるかどうか不安という人も多いかもしれませんよね。諒設計アーキテクトラーニングのインテリアデザイナー通信講座では、初学者でも6か月で合格を目指せるカリキュラムとなっています。また、すぐにでも資格取得を目指したい方は最短2ヶ月で修了できるので、自分のペースに合わせて受講することができます。
【特徴6】サポート体制
独学で学習していると、分からないところがあるとつい後回しにしてしまいがちかもしれません。しかし、諒設計アーキテクトラーニングでは質問サポートがあるので、そのような心配もありません。あと、5回の添削問題と卒業課題の提出により、丁寧な添削指導を受けることができます。そして、全ての課題をクリアすることで試験免除となり、資格を取得することが可能です。
【特徴7】キャンペーンについて
諒設計アーキテクトラーニングのインテリアデザイナー通信講座では、現在キャンペーンはありません。
【特徴8】教育訓練給付金制度について
諒設計アーキテクトラーニングのインテリアデザイナー通信講座は、教育訓練給付金制度の対象講座ではありません。
最短距離で合格へ諒設計アーキテクトラーニングのインテリアデザイナー講座
【第2位】SARAスクールのインテリアデザイナー通信講座
項目 | インテリアデザイナープラチナコース |
---|---|
価格 |
79,800円 |
期間 |
6ヶ月(最短2ヶ月) |
目指せる資格 | インテリアデザイナー インテリアアドバイザー |
教材の特徴 | ・インテリアデザイナー資格とインテリアアドバイザー資格のW取得が最短2か月で可能 ・1日30分の学習で初心者でも約6ヵ月で学習できるカリキュラム ・初心者の方でもわかりやすく取り組める完全オリジナルテキスト ・課題を提出するだけで試験免除になり、簡単に資格取得が可能 ・女性向けのかわいらしいデザインのテキスト |
学習カリキュラム |
1~2ヵ月目初級編 3~4ヵ月目中級編 5~6ヵ月目上級編 |
サポート体制 | ・添削5回、卒業課題+1回 ・専属のスタッフによるサポート ・質問はメールで何度でも無料 ・開業や副業に困らないカリキュラム構成 |
キャンペーン |
なし |
教育訓練給付金制度 |
× |
SARAスクールのインテリアデザイナー通信講座の8つの特徴
SARAスクールは、諒設計アーキテクトラーニングの姉妹校です。内容や取得できる資格に変わりはないので、学習期間やカリキュラムも同じです。初学者でも6か月、短期集中で最短2ヶ月の学習期間となっています。そして、添削課題と卒業課題を全てクリアすると試験免除で「インテリアデザイナー」と「インテリアアドバイザー」 2つの資格を同時に取得できるカリキュラムとなっています。
また、SARAスクールでは「資格美人の第一歩」というキャッチフレーズのもと、女性の資格取得を応援しています。その1つとして、テキストは女性向けのかわいらしいデザインのテキストになっています。かといって、女性しか受講できないスクールではなく性別問わずどなたでも受講できるので、安心してくださいね。
【特徴1】価格について
SARAスクールのインテリアデザイナープラチナコースは、79,800円(税込)となっています。
【特徴2】期間について
SARAスクールのインテリアデザイナー通信講座の標準学習期間、6ヶ月となっています。
【特徴3】目指せる資格について
添削課題と卒業課題を全て提出することで、インテリアデザイナーとインテリアアドバイザーの資格を得ることができます。
【特徴4】教材の特徴について
- ガイドブック
- 受講証
- 受講カード
- 学習テキスト01
- 学習テキスト02
- 練習問題/解答
- 模擬試験/解答
- 添削課題(5回分)/提出用紙
- 質問用紙
- 封筒
- 卒業試験
【特徴5】学習カリキュラムについて
通学講座と異なり、通信講座は自分で学習のスケジュール管理をしないといけません。そのため、続けられるかどうか不安という人も多いかもしれませんよね。SARAスクールのインテリアデザイナー通信講座では、初学者でも6か月で合格を目指せるカリキュラムとなっています。また、すぐにでも資格取得を目指したい方は最短2ヶ月で修了できるので、自分のペースに合わせて受講することができます。
【特徴6】サポート体制
SARAスクールのインテリアデザイナー通信講座では、専属のスタッフが卒業までサポートしてくれるので安心して受講することができます。質問は何度でも無料なので、疑問点を放置することなく解決することができます。また、SARAスクールでは無料のパンフレットを用意しているので、受講を検討している人はぜひ資料請求してみましょう。
【特徴7】キャンペーンについて
SARAスクールのインテリアデザイナー通信講座では、現在キャンペーンはありません。
【特徴8】教育訓練給付金制度について
SARAスクールのインテリアデザイナー通信講座は、教育訓練給付金制度の対象講座ではありません。
【第3位】AI INTERIORS ACADEMYのインテリアデザイナー通信講座
項目 | インテリアデザイナー養成講座ビギナーコース |
---|---|
価格 | 月額:35,000円 (x12ヵ月) 一括払い:410,000円 |
期間 | 12か月(一ヵ月単位で受講期間の延長が可能) |
目指せる資格 |
インテリアデザイナー |
教材の特徴 | ・国際基準の最先端カリキュラム ・実践的なアサイメント(課題)と丁寧なフィードバック ・個人に寄り添った指導とサポート ・月額制を採用 ・募集人数 5名/月 の少人数制 |
学習カリキュラム | ・講座は月の第一水曜日からスタート ・一週間毎に一つのトピックを学び、全部で42のトピックを学習 ・トピック毎に約1時間の動画レクチャーに加え、アサイメント(課題)が出るので、次回のレクチャーまでに提出 |
サポート体制 | ・動画スライドはPDFでダウンロード可能 ・疑問点はチャットで質問可能 |
キャンペーン |
なし |
教育訓練給付金制度 |
× |
AI INTERIORS ACADEMYのインテリアデザイナー通信講座の7つの特徴
AI INTERIORS ACADEMY のインテリアデザイナー通信講座は、代表のまつやまあい氏がアメリカ在住で活躍する現役デザイナーだからこそ提供できる最先端のカリキュラムを採用しています。日本にいながらにして、インテリアデザイン大国アメリカにおける最新のメソッドを学ぶことができます。さらに、日本で仕事するうえで必要な知識を補足して、より実践的な知識とスキルが身につく内容となっています。
ビギナーコースでは、12か月かけてインテリア業界への就職やフリーランスとして仕事を受けられる最低限のラインを目指していきます。初心者はもちろん、経験者にとっても今ある知識のブラッシュアップやスキルアップにつながる内容です。また、修了したら終わりではなく活躍できるインテリアデザイナーを養成する講座なので、就職転職サポートやフリーランスの簡単な仕事の取り方も教えてくれるのも魅力的ですよね。学んだことを活かしてインテリアデザイナーとして活躍できる道を自ら拓いていきたい人におすすめです。
【特徴1】価格について
AI INTERIORS ACADEMY のインテリアデザイナー養成講座ビギナーコースは、月額で35,000円 x12ヵ月=総額420,000円となっています。また、一括払いは410,000円 となります。
【特徴2】期間について
AI INTERIORS ACADEMY のインテリアデザイナー養成講座は、12か月となっています。ただし、期間中に修了する事が出来なかった場合は一か月単位で延長できます。
【特徴3】目指せる資格について
AI INTERIORS ACADEMYのインテリアデザイナー養成講座は、資格を取得することがゴールではなく「インテリアデザインを仕事にする」ことを目標としています。全カリキュラムを修了された方には、修了証を発行しています。
【特徴4】教材の特徴について
AI INTERIORS ACADEMY のインテリアデザイナー養成講座は、オンライン動画講義になります。講義上の動画スライドは約1500ページにわたりますが、全てPDFでダウンロードが可能ですので、ファイリングしてまとめや復習に活用できます。
【特徴5】サポート体制
疑問点は、気軽にチャットで直接講師に質問できます。また、隔月で講師とのマンツーマンのビデオ通話セッションがあります。オンラインを利用しての生徒と講師の密なコミュニケーションにより、個人の進度や目的に合わせたサポートを提供しています。
【特徴6】キャンペーンについて
AI INTERIORS ACADEMY のインテリアデザイナー養成講座では、現在キャンペーンはありません。
【特徴7】教育訓練給付金制度について
AI INTERIORS ACADEMY のインテリアデザイナー養成講座は、教育訓練給付金制度の対象講座ではありません。
インテリアデザイナー通信教育講座の選び方のポイント
ここでは、インテリアデザイナー通信教育講座の選び方を以下の9つのポイントに分けて紹介しています。
- 講座の費用や期間
- 教材や講義の内容
- 学習カリキュラム
- サポート体制の充実
- キャンペーンの充実
- 教育訓練給付金制度
- 会社の信頼性
- 合格率
- 口コミ・評判
では、さっそく見ていきましょう。
【選び方のポイント1】講座の費用や期間
会社名 | 費用 | 期間 |
---|---|---|
諒設計アーキテクトラーニング |
79,800円 |
6ヶ月(最短2ヶ月) |
SARAスクール |
79,800円 |
6ヶ月(最短2ヶ月) |
AI INTERIORS ACADEMY |
420,000円 一括払いは410,000円 |
12か月 (一ヵ月単位で受講期間の延長が可能) |
インテリアデザイナー資格講座のある3社の平均費用は、193,200円となりました。なお、AI INTERIORS ACADEMYは、月額35,000×12か月の場合で計算しています。AI INTERIORS ACADEMYは他の2社よりもかなり高額になっています。教材の質や副教材の充実度、サポートの手厚さなどで費用は異なるので、安さだけですぐ決めるのではなく講座の内容をよく確認してから選ぶようにしましょう。
【選び方のポイント2】教材や講義の内容
インテリアデザイナー試験に必要な知識は、インテリアに関する商品知識や販売技術、デザイナーとしての表現力など幅広く出題されます。また、インテリアに関する歴史や専門用語も問われるので、イラストや図解が多かったりフルカラーで見やすいといった分かりやすいテキストや副教材が充実していると良いですよね。また、E-ラーニングやオンライン講座が充実していると、時間や場所を選ばず効率的に学習することができて、まとまった学習時間を確保することが難しい人には便利です。
諒設計アーキテクトラーニングやSARAスクールのインテリアデザイナー通信講座は、添削課題と卒業課題を全て提出することで、試験を受けることなくインテリアデザイナーとインテリアアドバイザーの資格を確実に取得できる点が大きな特徴です。また、AI INTERIORS ACADEMYでは日本における一般的な資格スクールとは異なり、インテリア大国アメリカにおける最先端のメソッドとより実践的な内容を学ぶことができます。
【選び方のポイント3】学習カリキュラム
通信講座は、自分でスケジュールを立てて学習を進めていく必要がありますよね。ですから、自分が一番学習を続けられるカリキュラムかどうかは重要なポイントです。その点では、諒設計アーキテクトラーニングやSARAスクールの講座は、初心者でも6か月、最短2ヶ月で修了することができるので、忙しい人でも短期集中でモチベーションを維持しながら学習に励むことができそうですね。
また、AI INTERIORS ACADEMYでは、一週間毎に一つのトピックを学び、全部で42のトピックを12か月間で学習していきます。他の2社より長期間となりますが、少人数制のため講師によるサポートも各々に合わせてきめ細やかなものとなっているので、挫折することなく最後まで続けられるカリキュラムとなっています。
【選び方のポイント4】サポート体制の充実
会社名 | 質問サービス | 添削回数 |
---|---|---|
諒設計アーキテクトラーニング |
・質問は質問用紙やメールで可 |
・添削5回+卒業課題1回 |
SARAスクール |
・質問はメールで何度でも無料 |
・添削5回+卒業課題1回 |
AI INTERIORS ACADEMY |
・疑問点はチャットで何度でも質問可能 |
・添削課題42回 |
【選び方のポイント5】キャンペーンの充実
【選び方のポイント6】教育訓練給付金制度
【選び方のポイント7】会社の信頼性
通信講座を利用する際、対面でのやり取りがほぼ無いことが多いので、困ったことや確認したい事がある時に会社が信頼できるかどうかは重要な点ではないでしょうか。会社の信頼性を判断するポイントとして、通信講座の開講数やインテリアデザイナーの資格につよいかなどが重要になります。
諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールは、累計受講者数70,000人を突破しており、多くの方々から支持を得てきた講座といえます。また、AI INTERIORS ACADEMYでは生徒が気軽に勉強できるように月謝制を採用しています。それは、受講生の満足度と継続力が高さゆえに実現できている料金システムとなっています。
【選び方のポイント8】合格率
インテリアデザイナー資格の合格率は20〜30%台となっており、やや難しい試験となっています。その中でも、諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールは、 添削課題と卒業課題を全て提出することで試験免除となり、インテリアデザイナーとインテリアアドバイザー2つの資格を取得することができます。限られた期間で確実に資格取得を目指すなら、諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールの講座をおすすめします。
【選び方のポイント9】口コミ・評判
各社のインテリアデザイナーの講座の口コミをまとめていますので、参考にして下さい。(口コミは一部抜粋しています)
諒設計アーキテクトラーニングのインテリアデザイナー講座の口コミ
良い口コミ
・テキストも分かりやすくて自分のペースで進めることができました。質問も丁寧に答えてもらえるので嬉しかったです。
(公式サイトより)・課題やテストがテキスト全てを満遍なく見るように出来ていて、勉強を進めながら何度もテキストを開くことができました!全てのページ内容を覚えることはどの資格においても限界があると思いますが、必要な情報が欲しい時に、これから先もテキストが役立つこと間違いなしです。
(公式サイトより)・デザインだけでなく法規についても学ぶことができ、うわべだけでない学習ができます。施工や工事、構造の力学まで渡っており、内容はとても充実しています。
(公式サイトより)・メールや質問に丁寧に返して頂き、やり取りしやすかったです。
(公式サイトより)
SARAスクールのインテリアデザイナー講座の口コミ
良い口コミ
・教材も充実し、自分のペースで進めることができて良かったです。
(公式サイトより)・テキスト自体は薄かったのですが、大事なことがまとめられていたので自分でまとめる手間が省けました。
(公式サイトより)・コンパクトにまとめられたテキストと、提出課題で、短い学習時間でも短期間で資格が取得できました。メールで質問が出来て、返信がはやいのでモチベーションがキープできました。
(公式サイトより)
悪い口コミ・個人的にはもう少し、イラストなどあれば良かったなと思います。
(公式サイトより)
AI INTERIORS ACADEMYのインテリアデザイナー講座の口コミ
良い口コミ
・カリキュラムの流れが自分に合っていると感じています。そして毎週の課題がすごく面白いです。いままで受けてきたインテリアコーディネーター資格の勉強よりもはるかに内容がディープだなと実感しています。
(公式サイトより)・わからないことがあれば、あいさんが随時スカイプチャットで教えてくださったり、アサイメントを添削し、参考資料もつけてくださるので私でも楽しく受講できています。
(公式サイトより)・教えて頂いた接客時のヒアリングの仕方や、インテリアコーディネートのポイントをたくさん教わったことで、説得力のある説明ができるようになった。
(公式サイトより)
テキストの分かりやすさや質問に対する丁寧な対応など、全般的に良い口コミが多く寄せられています。AI INTERIORS ACADEMYでは、接客時のヒアリング方法などより深い内容を学べたことが、仕事上で非常に役立っているという声が上がっています。
インテリアコーディネーターの通信講座の比較
ここで紹介しているインテリアデザイナー通信講座を開講している3社について、9つのポイントを表にまとめたので比較していきましょう。
会社 | 料金(税込) | 期間 | 教材・講義内容 | サポート | キャンペーン | 教育訓練給付金制度 | 会社の信頼性 | 合格率 | 口コミ・評判 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
諒設計アーキテクトラーニング | インテリアデザイナーW資格取得講座スペシャル講座 一括払い:79,800円 分割払い:3,800円×24回(初回3,891円) |
6ヶ月(最短2ヶ月) | ・インテリアデザイナー資格とインテリアアドバイザー資格のW取得が最短2か月で可能 ・1日30分の学習で初心者でも約6ヵ月で学習できるカリキュラム ・資格協会認定の教材を使って学習 ・課題を提出するだけで試験免除になり、簡単に資格取得が可能 |
・添削5回+卒業課題1回 ・質問は質問用紙やメールで可 |
なし |
× |
70,000人以上が受講 |
全ての課題をクリアすることで資格取得が可能 |
・テキストも分かりやすく、質問も丁寧に答えてもらえる |
SARAスクール | インテリアデザイナープラチナコース 79,800円 |
6ヶ月(最短2ヶ月) | ・インテリアデザイナー資格とインテリアアドバイザー資格のW取得が最短2か月で可能 ・1日30分の学習で初心者でも約6ヵ月で学習できるカリキュラム ・初心者の方でもわかりやすく取り組める完全オリジナルテキスト ・課題を提出するだけで試験免除になり、簡単に資格取得が可能 ・女性向けのかわいらしいデザインのテキスト |
・添削5回、卒業課題+1回 ・専属のスタッフによるサポート ・質問はメールで何度でも無料 ・開業や副業に困らないカリキュラム構成 |
なし |
× |
累計受講者数70,000人突破 |
全ての課題をクリアすることで資格取得が可能 |
・テキスト自体は薄かったのですが、大事なことがまとめられていた ・個人的にはもう少し、イラストなどあれば良かった |
AI INTERIORS ACADEMY | インテリアデザイナー養成講座ビギナーコース 月額:35,000円 (x12ヵ月) 一括払い:410,000円 |
12か月 (一ヵ月単位で受講期間の延長が可能) |
・国際基準の最先端カリキュラム ・実践的なアサイメント(課題)と丁寧なフィードバック ・個人に寄り添った指導とサポート ・月額制を採用 ・募集人数 5名/月 の少人数制 |
・動画スライドはPDFでダウンロード可能 ・疑問点はチャットで質問可能 |
なし |
× |
安心の月額制により、生徒とスクールがフェアな関係を大切にしている |
ー |
・毎週の課題がすごく面白い |
インテリアデザイナー通信講座を料金比較
会社名 | 料金(税込) |
---|---|
諒設計アーキテクトラーニング | インテリアデザイナーW資格取得講座スペシャル講座 一括払い:79,800円 分割払い:3,800円×24回(初回3,891円) |
SARAスクール | インテリアデザイナープラチナコース 79,800円 |
AI INTERIORS ACADEMY | インテリアデザイナー養成講座ビギナーコース 月額:35,000円 (x12ヵ月) 一括払い:410,000円 |
上記の表より、インテリアデザイナーに対応している講座について受講料の高い順に並べました。
- AI INTERIORS ACADEMY
- 諒設計アーキテクトラーニング、SARAスクール
AI INTERIORS ACADEMYが最も高い費用となっています。諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールは姉妹校なので、講座内容と費用は同じです。
インテリアデザイナー通信講座を期間比較
会社名 | 期間 |
---|---|
諒設計アーキテクトラーニング | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
SARAスクール | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
AI INTERIORS ACADEMY | 12か月 (一ヵ月単位で受講期間の延長が可能) |
諒設計アーキテクトラーニングやSARAスクールの講座は、標準学習期間6か月となっており、最短では約2ヶ月程度で修了する講座となっています。AI INTERIORS ACADEMYでは標準学習期間12か月となっており、3社の中では最も長期の講座となっています。必要に応じて一か月単位で延長も可能ですが、その場合は月謝が発生します。
インテリアデザイナー通信講座を教材・講義内容比較
会社名 | 教材・講義内容 |
---|---|
諒設計アーキテクトラーニング | ・インテリアデザイナー資格とインテリアアドバイザー資格のW取得が最短2か月で可能 ・1日30分の学習で初心者でも約6ヵ月で学習できるカリキュラム ・資格協会認定の教材を使って学習 ・課題を提出するだけで試験免除になり、簡単に資格取得が可能 |
SARAスクール | ・インテリアデザイナー資格とインテリアアドバイザー資格のW取得が最短2か月で可能 ・1日30分の学習で初心者でも約6ヵ月で学習できるカリキュラム ・初心者の方でもわかりやすく取り組める完全オリジナルテキスト ・課題を提出するだけで試験免除になり、簡単に資格取得が可能 ・女性向けのかわいらしいデザインのテキスト |
AI INTERIORS ACADEMY | ・国際基準の最先端カリキュラム ・実践的なアサイメント(課題)と丁寧なフィードバック ・個人に寄り添った指導とサポート ・月額制を採用 ・募集人数 5名/月 の少人数制 |
どの講座のテキストも、図や写真を豊富に使って分かりやすい内容となっているものが多いです。SARAスクールのテキストは、重要ポイントがコンパクトにまとめられていて、女性なら気分が上がるような可愛らしいデザインとなっています。各講座の公式ホームページにはテキストや教材の内容が写真で紹介されているものあります。自分にとって学習しやすそうなテキストかどうか、必要なものが含まれているかどうかを確認して選びましょう。
インテリアデザイナー通信講座をサポート面から比較
会社名 | サポート |
---|---|
諒設計アーキテクトラーニング | ・添削5回+卒業課題1回 ・質問は質問用紙やメールで可 |
SARAスクール | ・添削5回、卒業課題+1回 ・専属のスタッフによるサポート ・質問はメールで何度でも無料 ・開業や副業に困らないカリキュラム構成 |
AI INTERIORS ACADEMY |
・動画スライドはPDFでダウンロード可能 ・疑問点はチャットで質問可能 |
3社ともに、質問サービスや添削指導のサポートが付いています。質問は無料で何度でも可能ですので、疑問点をそのままにせず学習を進めることができます。そして、最も添削指導が多いのはAI INTERIORS ACADEMYとなっています。その他にも、隔月で講師とのマンツーマンのビデオ通話セッションがあるなど、生徒との密なコミュニケーションを大切にしています。
インテリアデザイナー通信講座のキャンペーン情報を比較
2023年7月現在でキャンペーンを実施している会社はありません。今後さまざまなキャンペーンが展開される可能性もあるので、公式ホームページなどで情報をチェックしましょう。
インテリアデザイナー通信講座の教育訓練給付金制度を比較
教育訓練給付制度の対象となっている講座はありません。
インテリアデザイナー通信講座を会社の信頼性で比較
会社名 | 会社の信頼性 |
---|---|
諒設計アーキテクトラーニング |
70,000人以上が受講 |
SARAスクール |
累計受講者数70,000人突破 |
AI INTERIORS ACADEMY |
安心の月額制により、生徒とスクールがフェアな関係を大切にしている |
受講者数の多さで比較すると、諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールは累計受講者数70,000人を突破しています。一方、少人数だからこそ提供できるきめ細やかな指導によって受講者の高い満足度を得ているのは、AI INTERIORS ACADEMYとなっています。以上のことから、受講者の規模でいうと諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクール、満足度の高さではAI INTERIORS ACADEMYとなっており、3社ともにそれぞれの観点から信頼性が高い会社といえます。
インテリアデザイナー通信講座を合格率で比較
会社名 | 合格率 |
---|---|
諒設計アーキテクトラーニング |
全ての課題をクリアすることで資格取得が可能 |
SARAスクール |
全ての課題をクリアすることで資格取得が可能 |
AI INTERIORS ACADEMY |
ー |
インテリアデザイナー資格の合格率は、20~30%台となっています。諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールは、試験に必要な知識を効率的に習得できるカリキュラムとなっていますが、課題を全てクリアすることで、受験することなくインテリアデザイナーとインテリアアドバイザーの資格を取得することができます。
インテリアデザイナー通信講座の口コミ・評判で比較
会社名 | 口コミ・評判 |
---|---|
諒設計アーキテクトラーニング |
・テキストも分かりやすく、質問も丁寧に答えてもらえる |
SARAスクール | ・テキスト自体は薄かったのですが、大事なことがまとめられていた ・個人的にはもう少し、イラストなどあれば良かった |
AI INTERIORS ACADEMY |
・毎週の課題がすごく面白い |
ここで紹介されている各社の口コミについて、分かりやすいテキストや質問サポートなどの良い口コミが全体的に多く見られましたが、良い口コミだけで判断するのではなく、自分がどういった点を重視して受講したいのかをよく考えてから選ぶようにしましょう。
インテリアデザイナーは通信と独学どちらがおすすめ?
インテリアデザイナーの資格を取得するには、通信教育の利用をおすすめします。一般的に、インテリアデザイナーの合格に必要な勉強時間は、実務経験や学習ペースによって異なりますが1~6か月程度と言われています。初心者の場合、1日30分程度の学習で約6ヶ月とみましょう。
通信講座では、要点をおさえた分かりやすいテキストや問題集を使って効率よく学習できるカリキュラムが組まれていますし、疑問点は質問や添削サービスを利用して解消することができるので、安心して受講することができます。また、諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールでは、課題を全て提出することで試験免除となり、資格を取得することができます。ぜひ、自分に合った通信講座を選択して効率的に資格取得を目指しましょう。
インテリアデザイナー試験の試験日・試験内容と合格率
インテリアデザイナー試験の試験日はこちらです。
2023年8月実施試験 | 2023年10月実施試験 | |
---|---|---|
試験日 |
2023年8月20〜25日 |
2023年10月20〜25日 |
受験申込期間 |
2023年7月1日〜7月31日 |
2023年9月1日〜9月30日 |
試験地 |
在宅受験 |
在宅受験 |
試験概要や合格率など、詳細は下記にまとめていますので、ご確認下さい。
関連記事インテリアデザイナー資格試験の試験日・試験内容と合格率
インテリアデザイナーの通信講座に関するQ&A
インテリアデザイナー通信講座に関するQ&Aをまとめました。
Q. インテリアデザイナーとは、主にどんな仕事をするのでしょうか?
A. 依頼主の要望をふまえながら、住宅、オフィス、ホテル、店舗などの室内装飾のデザインを行います。 また、デザインに基づき施工のための図面と仕様書を作成したり、内装の施工に立ち会いも行います。
Q. インテリアデザイナーとインテリアコーディネーターの違いは何ですか?
A. インテリアデザイナーは、まだその空間が存在していない段階から企画や設計を通じてデザインに関わります。一方、インテリアコーディネーターは、すでに存在する空間に対してデザインを行います。
Q. インテリアデザイナーの就職先はどこがありますか?
A. 設計事務所やデザイン事務所、住宅メーカーなど建築業界の企業か、家具メーカーなどインテリア業界の企業に就職するのが一般的です。
Q. 未経験でもインテリアデザイナーになれますか?
A. インテリアデザイナーになるのに決まった道はありませんが、家具や雑貨の知識、色彩などのデザイン知識、設計などの建築知識などが求められるので、実務スキルを身につけるための勉強は必要になるでしょう。
Q. 資格は必ず必要ですか?
A. インテリアデザイナーは資格がないとできない仕事ではありませんが、大学・短大・専門学校の建築系、インテリアデザイン系の学科・コースで学ぶ過程で、建築士やインテリアコーディネーター、インテリアプランナーなどの関連資格を取得する人も少なくありません。