間取り図・販売図面作成・制作の外注・代行は間取職工所 【下請歓迎】

工事契約図とはどんな図面?記載されている内容

図面の種類 工事契約図とは 図面の種類

住宅を建てる時、建て主は工事業者を決めて工事契約を締結する必要があります。工事契約時には「工事契約書」を作成し、建て主はそれを理解し納得した上で署名、捺印をすることが必要です。その工事契約書の中に「工事契約図」(実施設計図)が内容物に含まれます。では「工事契約図」とはどういうものなのでしょうか?

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

工事請負契約書に添付すべき「工事契約図」

請負金額が決まり請負金額が確定したら、いよいよ正式に業者と工事請負契約を締結します。

工事請負契約書に含まれるモノ

  • 設計図書 ←これが実施設計図である「工事契約図」になります。
  • 工事内訳明細書
  • 工事請負契約約款
  • 工事工程表

これらを添付して発注者と請負者が1通ずつ保有します。

工事請負契約書

工事請負契約書

 

請負代金は添付する設計図書と工事内訳明細書を相互に整合していなければなりません。したがって請負代金の調整による変更箇所については業者と互いに確認しながら契約書に添付する設計図書や工事内訳明細書に加筆・訂正をしていきます。よって「工事契約図」は契約した時点での実施設計図となる重要で保存すべき図面なのです。この図面で契約しましたという証になるので、仮にその後打合せにより変更した際にどの時点からの変更かも明確にわかります。その図面から工事内容の項目で何が増えて何が減ったのかがわかるため重要であり保存しておくべき図面なのです。

 

工事契約図の内容

契約図面としては一般的に「実施設計図」を添付して契約します。

契約図面の具体例

これらを添付します。工事契約図は工事を契約した時点でのプランでありこの契約の基となるプランをもって、変更があれば増減を確実に積算することで後々相互にトラブルとならないようにするためのものなのです。

契約変更書

契約変更書

 

図面22種類の特徴・読み方

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

 

 

 

職工所監修のお風呂ポスター

職工所監修のお風呂ポスター。現在20種を超え絶賛販売中です。12月.1月はカレンダーや百人一首ポスターが人気ですね。お風呂に限らずや様々な場所でご活用いただけます。

 

お風呂ポスター一覧

カレンダー、日本地図、世界地図、地図記号、道路標識、漢字配当表、漢字1~6年生、百人一首、ひらがな、カタカナ、入学祝いセット、イラスト、キッズ英単語、アルファベット、ローマ字、たし算、ひき算、九九、インド式かけ算、音楽など

 

↓こちらで販売しています↓

 

設備図面を学ぶおすすめ本!

建築士厳選のおすすめの設備図面学習本を集めてみました。基本や仕組みを理解して実務に活かしましょう。「 建築図面22種類|その内容と見方をわかりやすく解説 」も参考にしてください‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 
 

く読まれている記事

 

取職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\建築図面22種類を徹底解説/

22種類の特徴・読み方